ソコアゲ

ご支援頂いた寄付金は、若者のエンパワメント事業、人づくりを通じた気仙沼のまちづくりに関する事業に使わせていただきます。活動にご賛同頂ける方からの温かいご支援をお待ちしております。

ご支援方法

ご寄付 1口1,000円 (何口でも)、賛助会員年会費 個人 12,000円/年、団体 50,000円/年
※ご寄付の領収書はご入力いただきましたメールアドレス宛に入金確認後に送信いたします。
※納入されたご寄付、年会費の返却は致しかねます。

[銀行振り込み]
ご支援はフォームを入力頂きますと届くメールに記載された銀行口座宛にお振込みをお願いいたします。
※賛助会員にお申込みの方は申込フォームに入力頂いた内容を会員申込情報としてお預かりいたします。

お名前
団体名
メールアドレス
電話番号
- -
郵送用住所
領収書記載用住所

賛助会員に登録をご希望の方はチェックマークをつけてください。


[そこそこ団(賛助会員)とは?] 私たちの考える底上げの賛助会員は、底上げの活動を寄付で応援するだけではなく、底上げの理念に共感し、一緒に体現していく仲間です。キャッチコピーは、「楽しい事やる、絶対」会員だからこその情報や関わり方を一緒につくっていきます。

※賛助会員年会費は寄付金控除の対象となります。

賛助会員年会費
個人会員 12,000円/年
法人会員 50,000円/年

[クレジットカードによる寄付]
https://syncable.biz/associate/sokoage/

※ amazon pay/VISA/master に対応
※賛助会員希望の方は「年会費会員になる」からお申込下さい。

【寄付金控除について】
特定非営利活動法人底上げは平成28年7月27日付けで、宮城県より「認定特定非営利活動法人(認定NPO)」として認定されました。これにより、平成28年7月27日以降に寄付いただいた金額は、税制優遇の対象となります。
ご寄付いただきましたみなさまには当法人より、お名前、ご住所等必要事項を記した領収証をメールにて発行しております。確定申告時に申告していただくことで、税額控除ないしは所得控除を受ける事が可能になります。詳しくは最寄りの税務署にご相談いただきますよう、お願い致します。"