底上げ ロゴ

2011年創業、東北を拠点に若者支援・
まちづくり事業・組織づくりをする認定NPO法人

気仙沼まち大学運営協議会

対話・協働・共創による市民が主役のまちづくりの実現

実施地域
宮城県気仙沼市
底上げスタッフ
外部パートナー
合同会社colere 小林峻
合同会社colere 森本健太
合同会社colere 齋藤美和
susuki 気仙沼 勝手に環境庁 矢野明日香
memento mori 志田淳
地域おこし協力隊 足立岬
地域おこし協力隊 柳瀨彩花

この事業で大事にしていること

パートナー紹介

関連記事

イベント

[イベント情報]ぬま大学第11期 最終報告会

気仙沼にて、11月9日(日)にぬま大学第11期の最終報告会が開催されます。ただいま聴講申込み受付中です。ぬま大学では、気仙沼に住む若者が、約半年間自分を知り、地域とつながり、気仙沼で実行するプラン(=マイプラン)を考え、 [… …

イベント

[イベント情報]聴く力と問いかける力〜コミュニケーション講座〜

気仙沼まち大学運営協議会では10月18日(土)に以下のイベントを予定しています。聴くこと、問いかけることを通じて誰かを伴走したり、仲間との関係性を円滑にすることなどに興味のある方におすすめの講座です。基礎編・実践編の二部 [… …

ブログ

気仙沼がますます好きになる、”気仙沼まちづくり年表”作成に挑戦中!

こんにちは、成宮です!今回のブログでは、底上げとはまた別のチームメンバーと活動している「気仙沼まち大学運営協議会」での取り組みを少し紹介したいと思います。 「気仙沼まち大学運営協議会」は、学び・対話・協働・共創による市民 [… …

関連記事をもっと見る