底上げ ロゴ

2011年創業、東北を拠点に若者支援・
まちづくり事業・組織づくりをする認定NPO法人

社会人

カテゴリ
タグ
イベント

学びの旅のお誘い

こんにちは。齊藤です。 今年もいよいよ大詰め、年末感が出てきておりますがみなさまいかがお過ごしでしょうか? 齊藤は、楢葉町を拠点に実施していたSOKOAGE CAMPが無事に終了し、ほっと一息しながら、年末までに締めたい [… …

お知らせ

ふるさと納税で底上げの活動へ寄付ができます!

こんにちは、底上げスタッフの横山です。あれ、気づいたらもう11月おわるの?師走来ちゃうの?と驚きが隠せません。。。12月といえば、娘の誕生日(一大イベント)、クリスマス、忘年会…とイベント目白押し。ついでに年末年始の予定 [… …

お知らせ

【東北ターンLab.】6期募集開始!(12/10〆切)

こんにちは、スタッフの横山です。今日はハッピーハロウィンの日だそうです。子どもは先週末にお友達とおやつ交換したのですが、恥ずかしくてあんなに練習していた「トリックオアトリート!」を言えずもじもじしていました。この季節はお [… …

イベント

【東北ターンLab.】アイデンティティゼミ開催!

こんにちは、底上げさいとうです。 東北ターンLab.6期開催にあたり、さいとうもゼミを持つことになりました。 ゼミのテーマは「アイデンティティ」。 東日本大震災を機に”豊かさ”に関心を持ち、底上げ〜旅〜大学院と場所を変え [… …

ブログ

【SOKOAGE CAMP体験記】あつ「自分らしくいる」ためには何が必要なのか

みなさまこんにちは。SOKOAGE CAMP(以後CAMP)はただいま2024夏の参加者を募集中です!昨冬は充電期間をいただき、「私と他者と社会が持続的に良い状態であるために」というコンセプトを決めました。その過程で、こ [… …

イベント

SOKOAGE CAMP2024夏 説明会・イベント情報

6月20日よりSOKOAGE CAMP2024夏の参加者募集を開始しました。これまでにご参加いただいた方はもちろん、SOKOAGE CAMPってなんだろう?と関心をお持ちいただいた方、どなたでも参加いただけるプログラムの [… …

お知らせ

SOKOAGE CAMP2024募集開始しました! 

SOKOAGE CAMPを探究した8ヶ月 2016年から続けてきたSOKOAGE CAMP。 毎年夏と冬、大学生が休みの期間に、自分のあり方を問い直す、余白と内省の空間を提供してきました。 おかげさまで32回、250名近 [… …

イベント

【イベント】東北ターンLab.5期ゼミ担当によるオンラインイベント開催します!

こんにちは、底上げスタッフの横山です。東北ターンLab.5期の参加者募集を開始しました!東北ターンLab.は、東北に縁のある(もしくはこれから縁を作りたい)若者を対象に実施する、合宿とオンラインゼミのプログラムです。 東 [… …

お知らせ

【募集】東北ターンLab. 5期募集開始!

こんにちは、東北ターンLab.事務局の横山です。2024年度の参加者募集がはじまりました!東北に縁がある、関わりがある、これから関わりたい!そんな皆様のご参加お待ちしております。 東北ターンLab.とは 東北ターンLab [… …

お知らせ

東北ターンLab.2023年度報告紙完成

こんにちは!スタッフのよこやまです。新年度はじまりまして、決算とか事業計画とか総会とか、広報とかCAMPとかターンラボリリースとか、いろいろな渦に揉まれております。手が止まる日もあるけれど、色んな人の力を借りて頑張ってま [… …

お知らせ

第4回伴走者合宿ヤング!!!を開催しました!

 皆さん、こんにちは! 底上げスタッフのおーじ(中野)です。  先日、3/20,21に福島県の楢葉町で「第4回伴走者合宿ヤング!!!」(以下、ヤング合宿)を開催しました!「伴走者合宿ヤング」は、2015年より開始した「伴 [… …

イベント

オイルパステルワークショップから見る無意味の意味【SOKOAGE CAMPコラム】

こんにちは、底上げ齊藤です。 いよいよ1ヶ月後に迫った旅するオイルパステル展。以前に底上げブログでもお知らせさせていただきましたが、このオイルパステル展は、SOKOAGE CAMPで実施したワークショップから生まれたもの [… …