
【近況報告】2025年度もなんとかナルのマインドで頑張ります
新年度に入りましたね!!みなさまいかがお過ごしですか?4月は何かと計画のタイミングで、僕は毎年比較的ゆるやかな日々を過ごしながら頭を使っていることが多い時期です。 基本的には常に変化・変容を求めている自分ですが、ありがた [… …
2011年創業、東北を拠点に若者支援・
まちづくり事業・組織づくりをする認定NPO法人
新年度に入りましたね!!みなさまいかがお過ごしですか?4月は何かと計画のタイミングで、僕は毎年比較的ゆるやかな日々を過ごしながら頭を使っていることが多い時期です。 基本的には常に変化・変容を求めている自分ですが、ありがた [… …
みなさま、こんにちは。底上げさいとうです。2025年もあっという間に四半期がすぎていきました。疾きこと風の如く、あっという間。 さてさて、今回は普段SNSなどの更新をしないので、底上げブログにて、近況でも報告してもようか [… …
あけましておめでとうございます どんな年明けを送っておりましたでしょうか?僕は新年早々、自宅の周りをマラソンしておりました。箱根駅伝の影響ですね。 箱根駅伝ってただ走ってるだけ、いや、一生懸命走ってるからこそ、グッとくる [… …
底上げ矢部です。みなさんいかがお過ごしですか?我が家には雪が降ったり降らなかったり、とにかく寒い!そんな季節になりました。薪ストーブを欲しいと思ってはや5年・・・!そろそろ動き出したい。そんなことを考えている今日この頃で [… …
こんにちは。底上げスタッフの横山です。ずっと秋みたいな気温だな〜と思っていたら、どうやら今週末から本格的に冬の気温の様です。いそいで冬タイヤへ履き替えたいと思います! さて、只今東北ターンLab.では6期の参加者を募集中 [… …
こんにちは、成宮です!今回のブログでは、底上げとはまた別のチームメンバーと活動している「気仙沼まち大学運営協議会」での取り組みを少し紹介したいと思います。 「気仙沼まち大学運営協議会」は、学び・対話・協働・共創による市民 [… …
みなさん、こんにちは!NPO法人底上げの日野(りょりょです) 本日、10月1日は、ならはこどものあそびば(以下あそびば)の誕生日です!2022年10月1日に、あそびばのシャッターをあげ、こどもたちが来てくれるようになりま [… …
皆様!こんにちは!底上げ矢部です。9月も後半に入り秋がそこまで来てますね。いよいよ冬が来るぞー!とそわそわしています(笑) そんな矢部は東北芸術工科大学の教員としても在籍しており、大学は現在夏休み中。授業の準備をしたり、 [… …
こんにちは!ならはこどものあそびば学生インターンのなっつんです! 双葉郡に来てから、夜空を見上げることが多くなり(浜通りは空がとっても広くて星がキレイ!)、友達と一緒に見ながら「あれはUFOかな?流れ星かな?(大体普通の [… …
魔女見習いりょりょの底上げ手帳 #10 みなさん、こんにちは!りょりょです🌝あっという間に夏模様もすぎ、私の住む楢葉町では、鈴虫の声が聴こえてきました。早かったけど、長かった8月が終わり、少し振り返ってみようと思います。 [… …
みなさまこんにちは。SOKOAGE CAMP(以後CAMP)はただいま2024夏の参加者を募集中です!昨冬は充電期間をいただき、「私と他者と社会が持続的に良い状態であるために」というコンセプトを決めました。その過程で、こ [… …
みなさまこんにちは。SOKOAGE CAMP(以後CAMP)はただいま2024夏の参加者を募集中です!昨冬は充電期間をいただき、「私と他者と社会が持続的に良い状態であるために」というコンセプトを決めました。その過程で、こ [… …