
ならはこどものあそびばは3周年になりました!
いつも、暖かく活動を見守ってくださり、応援してくださり、ありがとうございます。底上げのりょりょです。 ならはこどものあそびば3周年です!💖 なんと、10月1日で、ならはこどものあそびばは3周年になりました✨!早いものです [… …
2011年創業、東北を拠点に若者支援・
まちづくり事業・組織づくりをする認定NPO法人
いつも、暖かく活動を見守ってくださり、応援してくださり、ありがとうございます。底上げのりょりょです。 ならはこどものあそびば3周年です!💖 なんと、10月1日で、ならはこどものあそびばは3周年になりました✨!早いものです [… …
こんにちは、なるです。前回のブログで触れた今年6,7月の2週間半実施した武蔵野大学well-being学部の2年生20名の気仙沼実習受け入れをしたお話し。改めて前回のブログを読んでみて、時間が経ったらもう少しすっきりする [… …
こんにちは。さいとうです。先日家の前でねずみと遭遇しました。仙台にもいるよね。太っててかわいかった。あと八幡平でくまと遭遇しました。岩手にもいるよね。遠目だったからかわいかった。 さて、タイトルの通りでございます!学位授 [… …
こんにちは、スタッフの横山です。8月が終わりました!今年の8月は暑かった…連日35度を超えるので、30度と聞くと「涼しいな」、27度となれば「秋かな?」と思うくらいになりました。流石に先週末、車外温度が37度という表示に [… …
夏バテ気味の矢部です。 夏休み。小学2年生になる息子は夏休み満喫中。海に行ったり、川に行ったり、野宿したり。おかげでめっちゃ日焼けした。遊び疲れて眠る日々・・・。 とにかく遊ぶ。それで子ども時代はいいと思っている。ただ、 [… …
魔女見習いりょりょの底上げ手帳 #12 みなさん、こんにちは!りょりょです🌛いよいよ8月ですね🍉暑くなってきて、夏ってこうだったなと思い知らされる毎日です。みなさんいかがお過ごしでしょうか。最近の私の近況をつらつらと綴ら [… …
どうも、なるです。最近約2年ぶりにプールに行くことができました。帽子をすっかり耳まで被り、音がほぼない水中でゆらゆらと泳ぎ続けるのが実は僕にとって一番の内省の時間。昔はあんなに泳ぐのが苦手だったのに、気づけば日々の中でも [… …
こんにちは、さいとうです。夏がきてますね。確実に。お元気におすごしですか? さてさて、みなさんご存知でしょうか?底上げのHPには「一緒に何かしたい」というページがあります。スタッフがやりたいことを、界隈の人たちと一緒にや [… …
こんにちは!スタッフ横山です。急に暑くなって体がついていきません。みなさんいかがお過ごしですか? 先日、NPO法人底上げの総会を無事開催することができました。底上げは3月末が年度末なので、そこから3ヶ月以内の6月末までに [… …
1. これは誰の話かって?僕の話です(笑) 小学生の頃、授業中じっと座っていられなかった。落ち着きがないって、よく言われました。「なんで?」が口癖で、先生や友達には煙たがられることもありました。人の話を聞いている“つもり [… …
魔女見習いりょりょの底上げ手帳 #11 みなさん、こんにちは!りょりょです🌛2025年度も早1ヶ月半… みなさんはいかがお過ごしですか…?夏が来るのが怖いくらい暑い日がありますよね…. [… …
新年度に入りましたね!!みなさまいかがお過ごしですか?4月は何かと計画のタイミングで、僕は毎年比較的ゆるやかな日々を過ごしながら頭を使っていることが多い時期です。 基本的には常に変化・変容を求めている自分ですが、ありがた [… …