2011年創業、東北を拠点に若者支援・
まちづくり事業・組織づくりをする認定NPO法人
1998年北海道釧路市生まれ。仙台の西の自然の中で育つ。
2022年に宮城教育大学中等教育社会科専攻を卒業する。
中学生の頃から教員を目指し、今もその気持ちは変わらない。
小学生から大学3年次まで野球に憑りつかれるが、ある日のウエイトトレーニングを機に、野球部を引退し、自分の生きる意味を探し始める。野球は大好きです。
大学在学中(野球部引退後)は短期でフィンランドに行ったり、災害ボランティアに行ったり、社会学を学んだり、学校でボランティア活動をしたり。
大学4年時に大学の同級生と、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、不安や悩みを抱える宮城県の小中高生の居場所づくりを行う団体manacoを立ち上げ、現在も宮城県の子どもたちと子どもたちにかかわる若者が希望をもって生きられる社会をつくることに邁進中。
大学卒業後、底上げにジョイン。教員志望や教育にかかわる大学生を含めた若者と一緒に生きる希望を探し求めて、大学生や若手社会人向けの自己内省プログラムや若手子ども支援者のコミュニティづくりに携わる。
また、絶賛底上げの分析中。