底上げ ロゴ

2011年創業、東北を拠点に若者支援・
まちづくり事業・組織づくりをする認定NPO法人

斉藤 祐輔

YUSUKE SAITO

東日本大震災後、宮城県気仙沼市に入り緊急支援活動やボランティアのコーディネートなどを行う。底上げを設立したのち、1年ほど海外を放浪。帰国後は、高校生のマイプロジェクトの伴走や大学生や若手社会人向けの自己内省、キャリアプランニングなどを目的としたプログラム、他団体の組織開発事業などを実施。現代の社会において人が豊かに生きることを実現するにはどうしたらいいのか、目下探求中。現在は底上げでの活動に加え、宮城大学事業構想学研究科修士課程を修了し、東北大学博士課程に進んでいる。1ヶ所にいるのが苦手で、旅や他拠点生活をするなど、多少放浪癖がある。最近の趣味は登山。

斉藤のお知らせ

イベント

【近況報告】さいとうの底上げ事情

みなさま、こんにちは。底上げさいとうです。2025年もあっという間に四半期がすぎていきました。疾きこと風の如く、あっという間。 さてさて、今回は普段SNSなどの更新をしないので、底上げブログにて、近況でも報告してもようか [… …

イベント

【イベントお知らせ】1/21 実践と理論から語るウェルビーイング 〜ウェルビーイングが気になっちゃった3人組〜

2025年1月21日(火)に仙台と、そしてオンラインで開催されるイベントに、底上げから矢部と斉藤が登壇いたします。ご興味ある方ぜひお気軽にご参加ください。お申し込みはPeatixのイベントページから!また詳しいイベントに [… …

イベント

学びの旅のお誘い

こんにちは。齊藤です。 今年もいよいよ大詰め、年末感が出てきておりますがみなさまいかがお過ごしでしょうか? 齊藤は、楢葉町を拠点に実施していたSOKOAGE CAMPが無事に終了し、ほっと一息しながら、年末までに締めたい [… …

記事一覧を見る

取り組んでいる事業

SOKOAGE CAMP

私と他者と世界が
持続的に良い状態であるために

詳細はこちら

組織・プロジェクト企画相談

元気な人とプロジェクトを増やしたい!

詳細はこちら