
ガシガシ生み出していくぜ!それが何につながるかなんてわからないけど、それでいいのだ。それがいいのだ。
夏バテ気味の矢部です。 夏休み。小学2年生になる息子は夏休み満喫中。海に行ったり、川に行ったり、野宿したり。おかげでめっちゃ日焼けした。遊び疲れて眠る日々・・・。 とにかく遊ぶ。それで子ども時代はいいと思っている。ただ、 [… …
2011年創業、東北を拠点に若者支援・
まちづくり事業・組織づくりをする認定NPO法人
夏バテ気味の矢部です。 夏休み。小学2年生になる息子は夏休み満喫中。海に行ったり、川に行ったり、野宿したり。おかげでめっちゃ日焼けした。遊び疲れて眠る日々・・・。 とにかく遊ぶ。それで子ども時代はいいと思っている。ただ、 [… …
みんさん!お元気ですか?底上げの矢部です。息子の夏休みが始まりバタバタとしている日々ですが、カオスな日々の生活の中、散りばめられた幸せを噛み締めている今日この頃です(笑) さて、夏といえば。。。そうです!今年も開催します [… …
1. これは誰の話かって?僕の話です(笑) 小学生の頃、授業中じっと座っていられなかった。落ち着きがないって、よく言われました。「なんで?」が口癖で、先生や友達には煙たがられることもありました。人の話を聞いている“つもり [… …
こんにちは、スタッフの横山です。2025年度7期の参加者募集がはじまりました!東北に縁がある、関わりがある、これから関わりたい!そんな皆様のご参加お待ちしております。 東北ターンLab.とは 東北ターンLab.は、東北に [… …
こんにちは、今回のレポートを担当する坂詰 芙宇(さかつめ ふう)です。2025年3月16日(日)楢葉町地域活動拠点施設「まざらっせ」にて、ならはこどものあそびば2024年度活動報告会を行いました。当日は26人の参加者の皆 [… …
2025年1月21日(火)に仙台と、そしてオンラインで開催されるイベントに、底上げから矢部と斉藤が登壇いたします。ご興味ある方ぜひお気軽にご参加ください。お申し込みはPeatixのイベントページから!また詳しいイベントに [… …
あけましておめでとうございます どんな年明けを送っておりましたでしょうか?僕は新年早々、自宅の周りをマラソンしておりました。箱根駅伝の影響ですね。 箱根駅伝ってただ走ってるだけ、いや、一生懸命走ってるからこそ、グッとくる [… …
底上げ矢部です。みなさんいかがお過ごしですか?我が家には雪が降ったり降らなかったり、とにかく寒い!そんな季節になりました。薪ストーブを欲しいと思ってはや5年・・・!そろそろ動き出したい。そんなことを考えている今日この頃で [… …
こんにちは、スタッフの横山です。今日はハッピーハロウィンの日だそうです。子どもは先週末にお友達とおやつ交換したのですが、恥ずかしくてあんなに練習していた「トリックオアトリート!」を言えずもじもじしていました。この季節はお [… …
皆様!こんにちは!底上げ矢部です。9月も後半に入り秋がそこまで来てますね。いよいよ冬が来るぞー!とそわそわしています(笑) そんな矢部は東北芸術工科大学の教員としても在籍しており、大学は現在夏休み中。授業の準備をしたり、 [… …
こんにちは、底上げスタッフの横山です。お盆が過ぎたら、なんだか曇りで少し涼しいような日が続き…お盆と一緒に夏も過ぎ去ってしまったのかな? さて、底上げでは2023年度の総会を6月に実施しまして、無事事業報告、決算報告が完 [… …
2024年5月11日でNPO法人底上げは登記から12年を迎えることとなりました。 当時は地域教育に特化した団体は今ほど多くなく、手探り状態が続きました。それでもみなさんのサポートがあり、ここまで続けてくる事ができました。 [… …