
【イベント報告】旅するオイルパステル展終了しました
3/19〜3/24まで、仙台にて開催しておりました「旅するオイルパステル展」は沢山の方がに足を運び頂き、無事終了いたしました。 6日間でのべ100名以上の方に鑑賞、制作と関わって頂くことが出来ました。ここに御礼申し上げま [… …
2011年創業、東北を拠点に若者支援・
まちづくり事業・組織づくりをする認定NPO法人
3/19〜3/24まで、仙台にて開催しておりました「旅するオイルパステル展」は沢山の方がに足を運び頂き、無事終了いたしました。 6日間でのべ100名以上の方に鑑賞、制作と関わって頂くことが出来ました。ここに御礼申し上げま [… …
「全国高校生マイプロジェクトアワード2023地域summit」の運営に底上げスタッフも参加しました。マイプロジェクトアワードとは、探究学習・マイプロジェクトを実行した全国の高校生が一堂に会し、活動の発表・参加者との対話を [… …
いつも、ならはこどものあそびばの活動を見守って、応援していただき、ありがとうございます。 2024年2月10日(土)に楢葉町にある地域活動拠点施設まざらっせにて、活動報告会を開催しました。当日は15名ほどの方々が参加して [… …
SOKOAGE CAMPの紹介動画が完成しました。 SOKOAGE CAMPは合宿を主軸として自己を見つめ変化させる対話型プログラムです。2016年より始まり、これまでに200名以上の大学生を中心とした若者が参加しました [… …
【祝新年】新年あけましておめでとうございます! 底上げは各地で各々の新年を迎えております。 2024年、辰年。 本年もより一層笑いの絶えない時間を重ねたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 昨年、高校生が底上 [… …
皆さん、こんにちは!底上げスタッフのおーじ(中野)です。最近、『ONE PIECE』を読み返して、心が熱くなっておりました。 先日、10/29,30に岩手県岩手町で「第3回伴走者合宿ヤング!!!」を開催しました!「伴走者 [… …
2023年11月12日16:25放送の、福島中央テレビ「ゴジてれ×Sun!」にて、スタッフ日野へのインタビューと、ならはこどものあそびばの様子が放送されました。
2023年9月1日に発行された、双葉郡で子育てするパパ・ママのお役立ち情報誌コトハナ 2023.Autumnのふたばつどいのばコーナーにてならはこどものあそびばをご紹介いただきました。 今号では、子どもの習い事やこどもの [… …
2023年10月16日より開始する、大正製薬の「子どもたちのみらいのために 未来応援プロジェクト」の東北地区CMにて、ハタチ基金の支援先としてならはこどものあそびばの様子が放送されます。 https://brand.ta [… …
はじめまして昨日の投稿の皇子とともに、4月から底上げに入りました、日野涼音(ひのりょう)と申します。普段は、りょりょというあだ名で呼ばれています(お気軽にお呼びください)「中野皇子之底上書紀」というだいぶインパクトの強い [… …
新年度が始まり、底上げからお知らせがあります。 この度、認定NPO法人底上げに新たに2名がジョインしました。 底上げは立ち上げ当初から「人」に焦点をあてて活動を行ってきました。 「ひと」にフォーカスした団体である以上、と [… …