
総会を開催しました。という近況
こんにちは!スタッフ横山です。急に暑くなって体がついていきません。みなさんいかがお過ごしですか? 先日、NPO法人底上げの総会を無事開催することができました。底上げは3月末が年度末なので、そこから3ヶ月以内の6月末までに [… …
2011年創業、東北を拠点に若者支援・
まちづくり事業・組織づくりをする認定NPO法人
こんにちは!スタッフ横山です。急に暑くなって体がついていきません。みなさんいかがお過ごしですか? 先日、NPO法人底上げの総会を無事開催することができました。底上げは3月末が年度末なので、そこから3ヶ月以内の6月末までに [… …
こんにちは、スタッフの横山です。2025年度7期の参加者募集がはじまりました!東北に縁がある、関わりがある、これから関わりたい!そんな皆様のご参加お待ちしております。 東北ターンLab.とは 東北ターンLab.は、東北に [… …
みなさま、こんにちは。底上げさいとうです。2025年もあっという間に四半期がすぎていきました。疾きこと風の如く、あっという間。 さてさて、今回は普段SNSなどの更新をしないので、底上げブログにて、近況でも報告してもようか [… …
こんにちは。底上げスタッフの横山です。ずっと秋みたいな気温だな〜と思っていたら、どうやら今週末から本格的に冬の気温の様です。いそいで冬タイヤへ履き替えたいと思います! さて、只今東北ターンLab.では6期の参加者を募集中 [… …
こんにちは、スタッフの横山です。今日はハッピーハロウィンの日だそうです。子どもは先週末にお友達とおやつ交換したのですが、恥ずかしくてあんなに練習していた「トリックオアトリート!」を言えずもじもじしていました。この季節はお [… …
こんにちは、底上げさいとうです。 東北ターンLab.6期開催にあたり、さいとうもゼミを持つことになりました。 ゼミのテーマは「アイデンティティ」。 東日本大震災を機に”豊かさ”に関心を持ち、底上げ〜旅〜大学院と場所を変え [… …
こんにちは!認定NPO法人底上げの成宮崇史(なるみや たかふみ)です!気づけば第5期、底上げが他の団体のみなさんと協働で実施している東北ターンLab.成宮ゼミについてブログにまとめました。 これまで東北ターンLab.の運 [… …
東北に縁がある、もしくはこれから縁を作りたい若者が解の無いテーマについてともに学び、つながるプログラム「東北ターンLab.」の5期が開始し、宮城県蔵王町にある蔵王自然の家でキックオフ合宿を開催しました。 参加者とスタッフ [… …
こんにちは、底上げスタッフの横山です。東北ターンLab.5期の参加者募集を開始しました!東北ターンLab.は、東北に縁のある(もしくはこれから縁を作りたい)若者を対象に実施する、合宿とオンラインゼミのプログラムです。 東 [… …
こんにちは、東北ターンLab.事務局の横山です。2024年度の参加者募集がはじまりました!東北に縁がある、関わりがある、これから関わりたい!そんな皆様のご参加お待ちしております。 東北ターンLab.とは 東北ターンLab [… …
こんにちは、東北ターンLab.事務局のさおりです。東北ターンLab.はこれからの東北を担う若者のラーニングコミュニティとして機能することを目指し、合宿とオンラインゼミを通じて学びと交流を深めるプログラムです。2021年に [… …
こんにちは!スタッフのよこやまです。新年度はじまりまして、決算とか事業計画とか総会とか、広報とかCAMPとかターンラボリリースとか、いろいろな渦に揉まれております。手が止まる日もあるけれど、色んな人の力を借りて頑張ってま [… …