底上げ ロゴ

2011年創業、東北を拠点に若者支援・
まちづくり事業・組織づくりをする認定NPO法人

社会人

カテゴリ
タグ
イベント

オイルパステルワークショップから見る無意味の意味【SOKOAGE CAMPコラム】

こんにちは、底上げ齊藤です。 いよいよ1ヶ月後に迫った旅するオイルパステル展。以前に底上げブログでもお知らせさせていただきましたが、このオイルパステル展は、SOKOAGE CAMPで実施したワークショップから生まれたもの [… …

イベント

【イベント】旅するオイルパステル展 -Reflection-心の深層に潜む感情と自己探究の旅 開催決定

底上げは、2016年より対話と内省の場”SOKOAGE CAMP”を若者に届けてきました。その中で生まれたのがオイルパステルを活用したワークショップでした。言語化できない想いを色や形によって表現し、作品を鑑賞することで内 [… …

ブログ

新年の目標、なぜたてる?【SOKOAGE CAMPコラム】

こんにちは、底上げ齊藤です。2024年、あっという間に1月が過ぎましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年は能登半島地震や支援に向かう海上保安庁航空機と日本航空機の衝突事故など、年始から心を痛める出来事が起きています。 [… …

レポート

【実施レポート】東北ターンlab. 4期キックオフ合宿開催!

こんにちは、底上げスタッフの横山です。最近やっと冬らしい気温になってきましたね。寒くなってから急に「あれ、去年どうやって防寒してたんだっけ?」と慌てております。さて、先日東北ターンLab.4期の合宿を実施しました。東北タ [… …

イベント

\せんだい・みやぎソーシャルハブさんとのコラボイベント/ 「顔出しなし・匿名で日本の教育について話してみませんか?」

皆さん!こんにちは!底上げのスタッフのおーじ(中野)です。 先日12/26(火)、せんだい・みやぎソーシャルハブ×認定NPO法人底上げコラボイベント「顔出しなし・匿名で日本の教育について話してみませんか?」を開催いたしま [… …

現代の若者のアイデンティティ 「ほんとうのわたしはどこにあるのか」【SOKOAGE CAMPコラム】

こんにちは、底上げ齊藤です。年末年始、いかがお過ごしでしょうか? 2016年から8年にわたり実施してきたSOKOAGE CAMP。2024年の2,3月は、充電期間としてお休みをすることにしました。最近はこれまでの経験して [… …

レポート

【実施レポート】東北ターンlab.矢部ゼミ研修レポート!Day2

こんにちは、みっきーです。学習院大学の3年生で、東北ターンLab.3期生で矢部ゼミに参加していました。矢部ゼミでは仕事×ウェルビーイングをテーマに、課題図書を読んだり、自分なりのウェルビーイングについて考えて共有したり、 [… …

レポート

【実施レポート】東北ターンlab.矢部ゼミ研修レポート!Day1

みなさま、こんにちは。東北ターンlabの運営メンバーの矢部です。研究室では主にウェルビーイングについて参加者と学び合っています。そんな参加者と先日、一泊二日の研修旅行に行ってきました!本日はそのレポートをお伝えします。レ [… …

お知らせ

\きっかけ講座vol.6 開催します/

皆さん、こんにちは!底上げスタッフのおーじ(中野)です。 2023年11月27日(月)19:00-20:30にきっかけ講座vol.6「子どもたちが希望をもつために~地球温暖化最前線国キリバスに帰化した日本人が伝えたいこと [… …

レポート

\きっかけ講座vol.5を開催しました/

皆さん!こんにちは!底上げのスタッフのおーじ(中野)です。私は先日までインフルエンザに罹ってしまい、悲しかったです。年末にかけて大流行との予報なので、皆様もご自愛ください。 先日10/31(火)、きっかけ講座vol.5~ [… …

イベント

【イベント】東北に関わるゲストを招いたオンラインイベント開催します!

こんにちは、底上げスタッフの横山です。ただいま東北ターンLab.4期の参加者を絶賛大募集中です!東北ターンLab.は、東北に縁のある(もしくはこれから縁を作りたい)若者を対象に実施する、一泊二日の合宿とオンラインゼミのプ [… …

お知らせ

2023年度4期参加者募集開始【東北ターンLab.】

こんにちは、スタッフの横山です。やっと暑さが過ぎて、秋がきた〜〜!と思ったら夜の冷え込みに震えております…さて、12月より始まる東北ターンLab.4期の参加者募集が開始しましたのでお知らせします。東北で活動している!これ [… …